ロンドンのイルミネーションはこれを見るためだけにここに来てもいい!と思うくらい素晴らしい。
晴れた夜空の中で見られて幸運でした。
冬の英国ツアー、ご参加下さった皆様ありがとうございました。
日ごとに楽しく盛り上がり、温かい輪がひろがって♪
英国好きな集まりでも、さらに新しい英国の魅力を、この旅で発見して、さらに大好きになって頂けていたら嬉しいです。
またレッスンで!お茶会で!お会いいたしましょう~~♪
バースからロンドンへ~。
教会の礼拝堂の下、お墓の上のティールームでお茶時間。
ここもクリスマスでいっぱい。
そして英国菓子レッスンとアフタヌーンティを♪
特別にランガムホテルの地下のキッチンに入れて頂き、シェフ達のお出迎えを受け感激!
目のまえで仕上がっていくスコーンをしっかり学んで、さらにジャムのレッスンも!
焼きたてのスコーンと、出来立てのジャムは最高でした。
ツアー4日目。バースへ出発!
ロイヤルクレセントでは、雨だったのが見る間に青空に。
幸運に恵まれました。
バースの街はクリスマス一色!どこも美しくて切り取りたくなる。
ティールームではこの時期ミンスパイが必ずあります。どこへいっても食べていました!
サリーラン、バースバン、モルドワインにホットトディ。
クリスマスマーケットでは、この時期のいのししのバーガー、トナカイのバーガーを!
食べなければならないものを全制覇して!
食べるの勉強~~!楽しい時間がつぎつぎと。
短いバースのクリスマスマーケットは、大賑わいでした。
3日目はコッツウォルズの村めぐり。
ボートン・オン・ザ・ウォーターは、いつもと景色が違っていて、
大木のもみの木が川のまん中にたててあってツリーが街の中心!
水鳥たちは元気に泳いでいてきらきらのツリーの下に集まって、まるでプレゼントの様にみえます。
バイブリーは雨の中になりましたが、明かりがもれる家々のそばを歩きながら、
クリスマスの窓の美しさに思わず写真撮りたくなりました。
カッスルクームでは宿泊のマナーハウスが、クリスマスでお出迎え。
幻想的な夜でした。
英国ツアーから昨日帰国しました。
旅の間は、感激の日々で、幸せいっぱい。
ありがとうございました。
朝早くから、夜はマーケットやナイトアップにくりだす毎日で、フェイスブックにたどり着けず。。
少しづつアップします。
3日目ストラッドフォード・アポン・エイボンへ。シェイクスピアの生家。
おすすめのティールームでアフタヌーンティーとクリームティ。
田舎のスコーン美味しい~。
メロンより大きいくらいのサイズのミルクジャグ!に田舎の菓子が並ぶ。
街も店も菓子も クリスマス!
バーミンガムクリスマスマーケット。
英国で開催されるドイツのマーケット。
晴れて暖かく、お天気に恵まれる旅です。
バーミンガムの名の入ったマグでグリューワインを飲み ソーセージ。
英国のモルドワインとモルドサイダーとウィンターピムスも飲まなくちゃ!
霧のロンドン。
深い霧の中から出発です!
バイヤーが集まるサンバリーマーケットへ。
一目惚れして連れて帰る。
この時期だけのスツールも多い。
クリスマスオーナメント屋さんや ヤドリギ屋さん。
なんて絵になるんでしょう。
「砂古玉緒と行く英国クリスマスマーケットめぐり」
全国より15名の皆様が揃い、楽しい旅が始まりました!
成田関空名古屋から出発、ヘルシンキで集合。
初めてお会いする方、教室の方々などいろいろ。
氷点下1度のヘルシンキ寒い!
ヒースローは晴れ。早速パブへ。
クリスマスの英国楽しみです。
砂古玉緒と行く
「英国クリスマスマーケットを巡る旅」
おかげさまで、皆様からたくさんのお問い合わせ申し込みを頂いてます、
と阪急交通社様より連絡頂きました。ありがとうございます。
コアな内容のツアーだけどきっと皆様と一緒に楽しい毎日!になると思います。
冬の英国、行かねばならない所がいっぱい!
クリスマスマーケットめぐりではモルドワインの味比べ!
バースではサリーラン、パンプルームのクリームティ、バースバンズ&ティーも食べねば!
シェイクスピアの街、コッツウォルズのマナーハウス、ロンドンのクリスマスを夜な夜な楽しみます!
クリスマスのイギリスは美しい。
柱となるおおまかな日程と宿泊先です。
ここに書ききれない、訪問場所はたくさん!
英国菓子と紅茶とクリスマスいっぱいです。
特別な旅をぜひご一緒に。
関西空港発
http://www.hankyu-travel.com/tour/detail_i.php
砂古玉緒と行く
[英国クリスマスマーケットを巡る旅]
ツアーの説明会のご案内です。
ロンドンの5★ホテルでのスコーンレッスンやアフタヌーンティー。
おすすめティールーム、菓子と紅茶をめぐります。
こっそり教えたい場所を説明会で!
今年は、クリスマスマーケットめぐり!
バース、バーミンガム、ロンドンのクリスマスを夜な夜な楽しみましょう~~~!
クリスマスのイギリスは美しい。
モルドワインにミンスパイが迎えてくれます。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
新刊書が発売されました!
「イギリスの家庭料理」
イギリス家庭料理の決定版。
2015年4月11日 世界文化社より発売。
「イギリスの菓子物語」
英国伝統菓子のレシピとストーリー。
2014年12月11日 マイナビ出版より発売。
「イギリスのお菓子教室ビスケットとスコーン」
イギリス焼き菓子の定番レシピ集。
2014年6月19日 講談社より発売。
「お茶の時間のイギリス菓子」
イギリス菓子80品のレシピと暮らしのコラムの本。
2013年10月3日 世界文化社より発売。
「ENGLANDティールームさんぽ」
ロンドン、コッツウォルズ等のティールーム38件を紹介。
2013年7月21日 双葉社より発売。
全国書店にて好評発売中。
![]() |
|